投稿者「中塚 聡」のアーカイブ

5月12日のレコ発動画がたくさんアップ!

と、いうことで、フジロックの興奮も冷めやらぬ中(行ってないけど)、
先日のレコ発@下北沢Shelterの映像がアップされています!

先日発表したばっかりの「さかなの目」再発には含まれない楽曲ばかりだけれど、再発に弾みをポーンッとつける意味でもナイスタイミングでの公開!
ぜひ見てください。

Array ハブランチョおじさんいつもありがとう!!
Array
個別にもあげていきます。








これもマジでその通り。
Array あと、いち早くあげていたこちらもあらためて載せておきます。


こう見るとどれも楽しそうで最高。
思わず自画自賛してしまったけれど、これらはゲストとか関わってくれてるスタッフやお客さんとのこの何年かの関係性の結実だと思っています。
これからもまたよろしくお願いします。




あと8月は怒涛の(当社比)ライヴラッシュ!

—————————-

2018年8月4日(土)
@福岡UTERO

YUNAITO vol.6
出演
Hello Hawk
sans visage
falls
infro
New oil deals

OPEN 18:00/Start 18:30
Ticket 2,500円+1drink500円

—————————-

2018年8月12日(日)
名古屋今池HUCK FINN

stiffslack/toosmell records presents
falls “Egg Hunt” tour

出演
falls
Hello Hawk
TRANQUIL LIFE
Emitation
quip
my young animal
throwset
■出店
ベジキッチン・グーグー
食堂バテリア
サクラしょっく堂
absentee (ドリンク)

OPEN/START 15:30/16:00
ADV/DOOR 2300/2800円 (+1d)

—————————-

2018年8月17日(金)
下北沢GARAGE

「PLAYSET vol.6」
出演
imai
H Mountains
Hello Hawk

OPEN/19:00 START/19:30
ADV/3,000円 DOOR/3,500円 (+1Drink)

—————————-

以上まとめて予約はこちらから。

福岡、名古屋、下北沢と、どれも楽しそうでしかない。

待っていますよ、夏2018。

カテゴリー: Blog | コメントする

1st アルバム「さかなの目」アナログリイシューのお知らせ

どもども。

突然のお知らせですが、2011年にPOWER ELEPHANT! より発売されたHello Hawkの1stアルバム「さかなの目」を、この度アナログLPとして再発いたします!



Hello Hawk 「さかなの目」(LP+MP3 DL CODE)
品番:HRLP-136
発売日:2018年9月29日(HMV店舗先行発売)
(HMVオンラインでは10月6日から発売)
定価:3,000円(+税)
特典:限定ZINE
(※追記:リイシューにあたってリマスタリングを行っています!)

収録曲:
【SIDE A】
そこを見る
さかなは鈍感
渚の
天井と床
IN THE CITY!

【SIDE B】
good the mornings
モザーーン

ワールドエンダー
反射

予約:
HMV店舗受取予約
HMVオンライン通販予約

※各レコードショップ、ライヴ会場での販売もあります。

2014年くらいに売り切ってから、長らく廃盤となっていましたが、僕らとしてもずっと廃盤にしておくつもりもなく、廃盤という理由なだけでネットで値段が上がっているのを見ては、どこかタイミングがあれば再発をしたいなと考えていました(そんなプレミアがつくようなバンドでもないと思っているので……)。

昨年、6年ぶりに2ndアルバム「Perfect gone」をリリースできて、その関連もひと段落した今が、一番いいタイミングかなと思って、ここで再発に踏み切りました(それでも遅いとは思いますが……)。
ホットペッパービューティーのWeb動画で、「天井と床」を使ってもらえたこともいい後押しになりました。

そして今回、HMVからのリリースになります。
以前リリースさせてもらったPOWER ELEPHANT!はレーベルとしての役目を終えたということであったので、であれば自分たちで一旦引き取って、あらためてリリースしようと考えました。
そこでtoosmell records赤石くんのトスアップもあり、トントンとお話が進みまして。
なおかつ、これに合わせて自主レーベルも立ち上げました!
なので今回はHMVリリースでありつつ、その自主レーベルリリース第一弾でもあります。

レーベル名はこれです!

“Indoor Utopia”です。
Hello Hawkの楽曲である「インドアサン」と「さかなは鈍感」の歌詞「ユートピア」を引用しつつ、自分の部屋にこもってユートピアを築く、フロムベッドルームトゥエヴリウェアな感じの、僕らの青春時代っぽさを現しています。
ロゴは我らが鈴木侑馬くん(@endlesshomework)。
USインディー感を思わせるロゴだなと思いました。最高だよ侑馬くん。

LPには特典として、限定のZINEが封入されます!
楽曲を3人で解説したり、当時の関係者に話を聞いたりしています。
面白いと思います、きっと。今がんばって作ってます。
あとあと、MP3ダウンロードコードもつきますので。

細かいことはもうちょっとだけあるんで、またお知らせします。
楽しみにしててください!

写真が若い。





カテゴリー: Blog | コメントする

3月10日のCHINESE FOOTBALL 西荻公演はソールドアウト!

とのこと!

追加の予約はできませんのでご了承ください。
各地の公演盛り上がってるんで楽しみですね〜。

予約済みの方は明日お会いしましょう。

カテゴリー: Blog | コメントする